« 北海道大雪山 ゆきのみず ・ 株式会社ロジネットジャパン | Main

February 25, 2024

★【本ブログ、今後のあり方について】

 こんにちは!

 3連休の最終日、結局、晴れたのは昨日のみ。今日はまた、冷たい雨の2月らしい1日に逆戻り。それでこそ2月、という感じです。

 さて、そして、本ブログでも、1年に渡る長期連載? 2019北海道旅のご紹介が一区切り、今後、どうするか。・・・重たい課題が突きつけられています笑

 それ以前の、飲食物中心の紹介に戻すか、はたまた、各地の旅の様子、紹介していくか、・・・ん~、悩ましい。論点は以下の通り。

〇飲食物の紹介・・・つまらな過ぎる笑
〇旅モノの紹介・・・長くなり過ぎる笑

 ・・・内容的には、旅を中心としていく方が、記憶の呼び覚まし、己のボケ防止に良いのですが、いかんせん、長い。しかも、北海道旅の紹介も、終わってみて、うわー、1年かかってる、紹介に! とあらためて気付くありさま。・・・自分的には淡々と、機械的に進めてきたので、苦労や難しさはないものの、たかが4日間の旅を1年がかりで紹介する、というのも、ねえ。

 ただでさえ、飲食物紹介の時でさえ、4~5年前の写真を紹介するタイムラグがあったことを考えれば、旅を紹介しだすと、もう、いつまでたってもタイムラグは縮まらず、それどころか、いつの話しだよ、的な、自分、昔話的なものになってしまう、果てなき冒険・・・。

 どちらが良い、というものでもなく、どちらも問題あり、なので、ちょっと今後の本ブログのあり方、考えてみようと思います。

 ちなみに、旅目線で言えば、写真ストックからは次のようなテーマとなっています。(北海道旅の後、2019年内のみ)

・ムーンライトながら
・大雄山線
・名古屋鉄道乗り尽くし

 んー、長期旅でなければ、サクッと紹介できるのだろうが、結構写真を撮った旅も少なくなく、やはり、ダラダラ間延びするかな?

 ・・・しばらく考えます!

 ということで、毎週末更新してきた本ブログ、来週末に更新できるかは未定、どうなることやら、です。

 それではみなさま、良い連休最終日の午後、お過ごしください!

■追伸、サッカーの件

 ヴェルディ v マリノス、Jリーグ、現在、ヴェルディが1点リードの前半です。

 ダゾーン観戦なので、巻き戻し再生も可能なのですが、ゲーム前のセレモニー、川淵三郎さん登場。31年前の開幕宣言のビデオが流れたあとに、コメント。16季ぶり?のJ1、ヴェルディへの一言では、嗚咽。はじめ、単なる咳き込み、入れ歯外れた? 的な感じで場内には笑いが起こっていたが、その後、彼の感情がもたらしたものであるとわかると、場内、エモーショナルに。思わずぐっと来る。

 ヴェルディは、多種競技を有する総合スポーツクラブとして、マリノスは、ACLを勝ち抜き中、優勝めざしてと、気の利いた話で締めてくれました。トシとったなー川淵さん、という感じですが、昔を懐かしみつつ、前を向く、そんな素敵なイベントでした。

 

 

|

« 北海道大雪山 ゆきのみず ・ 株式会社ロジネットジャパン | Main

Comments

The comments to this entry are closed.